2021年 新年が明けました。 もう、1月も半ばを過ぎるとお正月気分はどことやら、 日々の業務に邁進しております。 【転出超過】 東京の人口が減り始めています。 コロナで在宅勤務がすっかり定着した職種の方も […]
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大を受けまして、 弊社では2021年1月7日より、下記の通り営業時間を変更させて頂きます。 変更前 9:00~18:00 変更後 10:00~17:00 皆様にはご不便 […]
いよいよ年末です。 慌ただしさ感が出てまいりました。 毎年晦日になると、清水寺の住職が「今年の一文字」を書いて発表していますね。 私も同じようなことをしていまして、年末になると、「“来年”の一文字」というも […]
不動産ドクター通信 VOL.58 ~レンタルテレワークオフィス「WorkStage池上」~ すっかり冬っぽくなってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 コロナも第三波が来ている感じで […]
すっかり秋になりました。 皆さまご健勝のことと存じます。 10月12日に仕事の合間を縫って一泊で新潟に行ってきました。 目的は二つ。 一つは、物件の視察(相続を受けた新潟県内の実家を売却したいという依頼) […]
今月から社員が一人入社し、総勢12人体制になりました。 5年前は余裕があったフロアも手狭感が出てきました。 並行して、テレワークも推進しており、 常時数人の社員が(主に事務スタッフ)テレワークをしています。 […]
この記事を書いているのは令和二年8月4日です。 長かった梅雨が明け、一気に夏本番です。 毎年、お盆の前後になると台風が心配になります。 昨年は、台風19号で大変でしたね。 その時私は、避難所に行き、避難所運 […]
サブスクリプションなどという言葉が流行ってきています。 何かを『購入(所有)』するのではなく、 一定の金額を払って、一定の期間使い放題のような形です。 購入してしまうと、数年するとバージョンが古くなって、 […]
東京から車で1.5時間。 千葉南房総市の深山にひっそり佇む家。 都市部と地方の二拠点生活やリモートワーク&東京勤務。 暮らしの中のツーリズム(ライフツーリズム) 暮らすことのサブスクリプションをどの […]
皆さま こんにちは。 毎日、大きな転換期だなと感じながら過ごしている鈴木豪一郎です。 これからは、社会の高齢化に伴って、高齢化率がうなぎのぼりになります。 近い将来でいくと2025年には高齢化率30%を超え […]