不動産ドクターです 久しぶりの投稿です。私の事務所は少し前から新たなスタッフが入り、以前にもまして活気が出てきました さて本日のお題。。。 地歴調査 地歴調査とは、文字通り“土地 […]
健康じゃないと家が買えないっ!! by不動産ドクター さて、今日のお題は・・・ “健康じゃないと家が買えないっ!!” いったいどんなことかと申しますと 正確には“健康じゃないと住宅ローンが組め […]
不動産ドクターです。 本日は不動産から脱線して・・・。 先日、不動産ドックをご利用いただいているお客様から素敵な頂き物をしました。 純米焼酎 お客様のご実家が熊本ということで、御親戚の酒蔵から […]
自分の家から火事を出して、結果隣地の家を燃やしてしまった。。。 皆様意外に思われるかもしれませんが、実はこの場合(重過失は除く)、賠償責任は問われないのが今の法律です。 平たく言うと、自分の家 […]
こんにちは、不動産ドクターです。 久しぶりに従兄と遅くまで呑んでいました。話が弾み気がついたら12時 反省します。ハイ さて、本日の本題!! 『出資比率と登記名義』 […]
頭金と自己資金 の違い こんにちは 最近は日が暮れるのがすっかり早くなってきましたね。夜もすごしやすい気がします さて、本日のお題は “頭金と自己資金のちがい”についてです。 もちろんご存知の […]
住宅を探しているお客様からよく聞かれます・・・・・“住宅の買い時っていつですか?” 実はここ1~2年、東京の住宅地は値段が乱高下しています。 そんな中でお客様も買いのタイミングを […]
第一京浜国道に面した土地の売却を依頼されいつものように入念に物件調査に回っています。 売却をした後に、買主様に迷惑やトラブルがないよう色々な事実について調査の上しっかりお伝えしなければなりません   […]
このたびは不動産クリニック株式会社常盤不動産とお取引いただきましてありがとうございました。 専門家としての知識・技術の向上、ホスピタリティーの向上を日々目指しておりますが、反面、都度お客様から気付かされるこ […]
不動産取引において問題になる『瑕疵(かし)』 瑕疵(かし)とは売買契約当時に気付かなかったキズや欠陥のことです。その瑕疵は大別すると物理的瑕疵法律的瑕疵心理的瑕疵環境的瑕疵に分類されます。具体 […]